2018年10月29日
シーバスパーティーの裏で
今日は山本釣具センター主宰のシーバスパーティー2018。エントリーはしてませんが、潮が良さそうなんでコノシロパターン狙いで天草へgo
途中、松島一帯はウェーディングだらけ
する場所がないのでしかたなく、朝の干潮からの上げ潮狙いで地磯に行きました。
事前情報で漁師が投げ網してたらしいから嫌な予感してたけど、予想通り海は平穏でした
仕方ないから暗いうちからモンスターウェイクを投げ倒してにたけどなかなか返事が来ません。寒いし心が折れかけていたところで友人にヒット❗
…いいサイズの太刀魚でした(羨ましい)。
少し明るくなってきたところで自分にもコツコツとなんか当たる感触が…
モンスターウェイクはあんまり潜らないし、もしやと思ってたところに自分にもHIT❗
…指4本の太刀魚でした
明るくなって当たりもなくなってきたからルアーチェンジ。潮目が届きそうなところまで近づいてきてたから、ここでスウィングウォブラー145ライトを遠投する作戦に…
しばらく投げてたところでウェーディングしてた友人の近くに待望の水柱が
いつもの癖で強引に寄せようとしたら、エラ洗い。それを見てた友人は、スウィングウォブラーを85sと思ってたらしく「フック小さいからゆっくり」と叫びます(サンキュー)。ところがどっこい、今日のウォブラーはジャイアント。フックアウトせずに無事ランディング。ビッグワンじゃなかったけど貴重な1匹でした

自分はこの時期のコノシロパターンのみのなんちゃってシーバスアングラーなんでパーティーには参加してませんけど、いつか参加してみたいな
ロッド:ディアルーナxr1006m
リール:ツインパワーxd4000xg
ライン:pe1.5号
途中、松島一帯はウェーディングだらけ
する場所がないのでしかたなく、朝の干潮からの上げ潮狙いで地磯に行きました。
事前情報で漁師が投げ網してたらしいから嫌な予感してたけど、予想通り海は平穏でした
仕方ないから暗いうちからモンスターウェイクを投げ倒してにたけどなかなか返事が来ません。寒いし心が折れかけていたところで友人にヒット❗
…いいサイズの太刀魚でした(羨ましい)。
少し明るくなってきたところで自分にもコツコツとなんか当たる感触が…
モンスターウェイクはあんまり潜らないし、もしやと思ってたところに自分にもHIT❗
…指4本の太刀魚でした
明るくなって当たりもなくなってきたからルアーチェンジ。潮目が届きそうなところまで近づいてきてたから、ここでスウィングウォブラー145ライトを遠投する作戦に…
しばらく投げてたところでウェーディングしてた友人の近くに待望の水柱が
いつもの癖で強引に寄せようとしたら、エラ洗い。それを見てた友人は、スウィングウォブラーを85sと思ってたらしく「フック小さいからゆっくり」と叫びます(サンキュー)。ところがどっこい、今日のウォブラーはジャイアント。フックアウトせずに無事ランディング。ビッグワンじゃなかったけど貴重な1匹でした

自分はこの時期のコノシロパターンのみのなんちゃってシーバスアングラーなんでパーティーには参加してませんけど、いつか参加してみたいな
ロッド:ディアルーナxr1006m
リール:ツインパワーxd4000xg
ライン:pe1.5号
2018年10月28日
リアルクレセント77 ベイト インプレ
仕事を頑張ったんでご褒美として購入しました
リップルフィッシャーのリアルクレセント77

アブガルシアのエラディケーターベイトフィネスカスタムエアを使用しており、食い込みのいいティップと強いバットで気に入ってたんですが、ベイトエギングとして使用すると逆にそこがシャクリにくさとなりまして(元々ベイトはスピニングより操作しにくいためティップが柔いとより強くしゃくらないと…、キツイ)、昼間使う強めのロッドを検討しました。
検討したロッドは、
①Fishman のビームス7.9ul
かっこよくて柔くて面白そうだったんですけど、いかんせん高いねあと、私チタンガイドが好物でして、この値段でステンレスガイド…、3本継ぎあと自重とか、今求めているものではないので却下しました。…ゆとりがあれば欲しいっす
②シマノのワールドシャウラ
いつかは欲しいんですけど、重いのと固いっす。強すぎっす。コルクグリップあんまし好みじゃないっす
③ヤマガブランクスのブルーカレントベイト78
振った感じ一番良かったんですけど…、スペックの割には先重りがするっすもうちょっと高くてもいいんで、チタンガイドだったら購入してました(3万ちょいぐらいまでだったら)
…昔のヤマガブランクスさんは、この値段でこの性能ってのが売りだったのに、最近は大手より高いのが多い気が…ブルーカレントも昔は1万円台でお得感あったんですけど、今は2万円台後半…、頑張って下さい頑張って下さい
ヤマガブランクス批判じゃないです。ブルーカレント愛用してます
④ダイワの18月下美人mx
チタンガイドになったんで、ニコニコして触りにいったんですけど、バットガイドがシングルフット?
他にも色々触ってきた結果、軽くてそこそこ曲がって、高くてもいいからエギング・チニング・ガラカブやキジハタで遊べるのを探したら、リアルクレセント77になりました67も欲しいです
ただ、初めてのリップルフィッシャーがリアルクレセントのベイト…
使用感は、軽いのに強いのは当たり前として張りがあるから操作感もあり、ナノブランクのため掛けると曲がり、なんていうか尖ってるというより何でもできる超高校級の万能選手って感じです。今年のドラフトでいう根尾君的な感じ?
10~15gのジグとか3号のエギとかものすごく飛びます。あとエラディケーターよりガイドが大きくて糸抜け良くて助かります夏から秋の万能ロッド、尺メバル狙いとして活躍する予定です
初卸はちっちゃいキジハタが瞬殺でした

リップルフィッシャーのリアルクレセント77

アブガルシアのエラディケーターベイトフィネスカスタムエアを使用しており、食い込みのいいティップと強いバットで気に入ってたんですが、ベイトエギングとして使用すると逆にそこがシャクリにくさとなりまして(元々ベイトはスピニングより操作しにくいためティップが柔いとより強くしゃくらないと…、キツイ)、昼間使う強めのロッドを検討しました。
検討したロッドは、
①Fishman のビームス7.9ul
かっこよくて柔くて面白そうだったんですけど、いかんせん高いねあと、私チタンガイドが好物でして、この値段でステンレスガイド…、3本継ぎあと自重とか、今求めているものではないので却下しました。…ゆとりがあれば欲しいっす
②シマノのワールドシャウラ
いつかは欲しいんですけど、重いのと固いっす。強すぎっす。コルクグリップあんまし好みじゃないっす
③ヤマガブランクスのブルーカレントベイト78
振った感じ一番良かったんですけど…、スペックの割には先重りがするっすもうちょっと高くてもいいんで、チタンガイドだったら購入してました(3万ちょいぐらいまでだったら)
…昔のヤマガブランクスさんは、この値段でこの性能ってのが売りだったのに、最近は大手より高いのが多い気が…ブルーカレントも昔は1万円台でお得感あったんですけど、今は2万円台後半…、頑張って下さい頑張って下さい
ヤマガブランクス批判じゃないです。ブルーカレント愛用してます
④ダイワの18月下美人mx
チタンガイドになったんで、ニコニコして触りにいったんですけど、バットガイドがシングルフット?
他にも色々触ってきた結果、軽くてそこそこ曲がって、高くてもいいからエギング・チニング・ガラカブやキジハタで遊べるのを探したら、リアルクレセント77になりました67も欲しいです
ただ、初めてのリップルフィッシャーがリアルクレセントのベイト…
使用感は、軽いのに強いのは当たり前として張りがあるから操作感もあり、ナノブランクのため掛けると曲がり、なんていうか尖ってるというより何でもできる超高校級の万能選手って感じです。今年のドラフトでいう根尾君的な感じ?
10~15gのジグとか3号のエギとかものすごく飛びます。あとエラディケーターよりガイドが大きくて糸抜け良くて助かります夏から秋の万能ロッド、尺メバル狙いとして活躍する予定です
初卸はちっちゃいキジハタが瞬殺でした

Posted by U2 at
03:20
│Comments(0)
2018年10月20日
エギング
北風が吹いていたけど、セフィアエギングパーティの下見でランガンしてきました。
帰ってから気づいたけど、今年は0時スタートなんですって❗
去年は夜明けスタートだったけど、ダイワのパーティーと比べると明らかにサイズが違ったから、正直皆さん夜釣りしてたはず。と思ってたんでよかったです。
この時期にサイズが出せる場所回りたかったけど、潮通しの良い場所は青物狙いの方が多く、風の影響もあって本日はmax400gで撃沈しました

アジングもしたけどパッとせず
エギングパーティーのときは、ベイトでやろうかなぁ。
…そしたら釣れない言い訳ができるのに
帰ってから気づいたけど、今年は0時スタートなんですって❗
去年は夜明けスタートだったけど、ダイワのパーティーと比べると明らかにサイズが違ったから、正直皆さん夜釣りしてたはず。と思ってたんでよかったです。
この時期にサイズが出せる場所回りたかったけど、潮通しの良い場所は青物狙いの方が多く、風の影響もあって本日はmax400gで撃沈しました

アジングもしたけどパッとせず
エギングパーティーのときは、ベイトでやろうかなぁ。
…そしたら釣れない言い訳ができるのに
Posted by U2 at
22:08
│Comments(0)
2018年10月09日
エギング
連休最後にショアジキでカンパチ狙おうと準備したけど、寝過ごして場所取り失敗しました
何しようか悩んでると、北風が吹いてたんでとりあえず牛深へ行きました。
結構吹いてたんで、ベイトタックルはあきらめて、久しぶりブルーカレント77tz nanoを手に取り、牛深一帯のエギング調査をしました。
結果は300~500gを6杯お持ち帰りしました。今日わかったことは、シャローを使うと100gぐらいのがついてきてサイズダウンすること、場所を考えないといけないことでした。

そして、やっぱりエギングはスピニングだと思いました。なんせしゃくりやすい‼飛ぶ飛ぶ‼
ブルカレ77も本来はライトゲーム用ですが、3号までのエギングには最適です(投げれる人は)。短いけどティップまで張りがあるから2.5号だとビックリするくらい飛ぶし(投げれる人は)、短いぶん操作しやすいから小技ききやすいです。
メバル用にと中古で手に入れ、最初はメバルには固すぎで売り飛ばそうかとかんがえましたが、チニングなどのトップゲームや尺アジング、鯛など超万能です。ブルカレ85も持っていますけど、こちらより天草では出番が多いです。今度でる76はティップが少し入るみたいだからかなり良さそう。
ライトエギング楽しかったです
何しようか悩んでると、北風が吹いてたんでとりあえず牛深へ行きました。
結構吹いてたんで、ベイトタックルはあきらめて、久しぶりブルーカレント77tz nanoを手に取り、牛深一帯のエギング調査をしました。
結果は300~500gを6杯お持ち帰りしました。今日わかったことは、シャローを使うと100gぐらいのがついてきてサイズダウンすること、場所を考えないといけないことでした。

そして、やっぱりエギングはスピニングだと思いました。なんせしゃくりやすい‼飛ぶ飛ぶ‼
ブルカレ77も本来はライトゲーム用ですが、3号までのエギングには最適です(投げれる人は)。短いけどティップまで張りがあるから2.5号だとビックリするくらい飛ぶし(投げれる人は)、短いぶん操作しやすいから小技ききやすいです。
メバル用にと中古で手に入れ、最初はメバルには固すぎで売り飛ばそうかとかんがえましたが、チニングなどのトップゲームや尺アジング、鯛など超万能です。ブルカレ85も持っていますけど、こちらより天草では出番が多いです。今度でる76はティップが少し入るみたいだからかなり良さそう。
ライトエギング楽しかったです
Posted by U2 at
08:51
│Comments(0)