スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2019年04月21日

夜釣りと2日後のエギング

天草でエギングだ3kgが出たとのことでウズウズ・・
我慢できずに平日仕事が終わり、急いで夜釣りに行きました

本命の波止は人がいたため、最近行っていない地磯に向かうと、人気がある場所なのに誰もいないので慌てて始めました

月が出ており、雰囲気が良く期待して流して行きます。潮が強く、こりゃ潮止まりがチャンスだなと思いながら辛抱してシャクリます。

夜釣りには慣れており、月が明るいんですが、後ろの山からカサカサっ、海からはピチャッピチャッと音がして何度か振り返ります多分タヌキだろうと無視してシャクリます

・・潮止まりの時間になり、何も当たらず

・・下げの時間になり、何も当たらず

おかしいと思ってたら、この場所は上げ下げで潮の流れが変わるのに、今日は一方通行です。

すると、地元の方が声を掛けて来られました。

「何か当たりましたか?」

「さっぱりです」

「何か当たれば自分もしたいんですが、知ってます?」

「昨日、すぐそこであがられたみたいですよ」

・・

そう言えば新聞に出ていたのをすっかり忘れていました
運が悪いのかなと一瞬思いましたが、声を掛けていただいたので運が良かったと思いながら撤収しました。

亡くなられた方には御悔やみ申し上げます

声を掛けてくださった方、ありがとうございました

2日後、朝からゆっくり本命の波止場に行くと人影が・・
運が悪いと思ってると、友達でした
「暗いうちからシャクってるけど、何にも当たらんばい」と素敵な報告が・・

釣れる気がしなかったので、竿も出さずに話をしてました。するとシャクってた友達が根掛かりして帰ろうかなと言ったので、自分が下げ始めるまでの2時間シャクることに・・
潮はダラダラと表面だけぬたーっと流れ、下はスカスカです。おまけに水温が上がっており前より濁ってます

いつも通りのゆっくり沈む一軍エギで頑張りますが、何も当たりません。そこで、普通に沈むダート系にチェンジすると、何かが当たりました
そこで更に色合いが強い波動系のエギに代え、しっかり沈めると、ステイ後のシャクリが重くなりました

・・サイズこそ小さいですが、貴重な300gでした

下げ始めになりますが、今日も潮が一方通行ですいつもの根に送り込みたいのですがうまくいかず、届いても当たりもなく、試行錯誤してみますが反応がありません

そこで、イカも流されてるんじゃと思い、いっそのこと反対に投げてみました。反応はありませんが、風でラインも横に取られ、サイズはいいからあと一杯と繰り返しました。

すると、風で煽られてるラインに一瞬違和感が・・
怪しかったので聞き合わせすると、元気に走ってくれました。



頑張ったご褒美なのか、卵持ちのキロアップでした
ブログに出してないのを合わせたらあと一杯で今年のノルマ達成なんですが、おそらく春後半のパターンに移行してる感じがするので、攻め方を試行錯誤しながら何とか取りたいと思います✊


今日は粘っても厳しそうなので終了し、使わなくなったタックルを持って気分良く釣具屋に向かいました
思ったより査定が良く、手出し数十円で新しい相棒を注文してやりました

みなさん、タックルの直置きはやめましょう  

Posted by U2 at 18:42Comments(0)エギング